お役立ちコラム

Column

畳の処分・回収方法

はじめに

みなさんのお宅には畳のお部屋はありますでしょうか。畳を替えたりはされていますか。一般的に畳の寿命は10~15年ほどと言われています。今回は身近ではありますが、処分する機会はそんなに多くない、畳の処分方法についてまとめました。参考にしていただけますと幸いです。

主な処分・回収方法

  • 畳店に引き取ってもらう
    畳の張り替えで古い畳を処分する場合は、畳店に処分してもらえることが多いでしょう。有料か無料かは店舗によって異なりますが、新しいものに張り替えてもらってそのまま古い畳を引き取ってもらえるのはとても便利ですよね。
  • 自治体に粗大ゴミとして回収してもらう
    畳は粗大ゴミに分類されている地域がほとんどですが、念のためお住まいの自治体のホームぺージで確認してください。畳は一度に処分する量が多くなることがほとんどだと思いますので、費用がかさんでしまうかもしれません。回収場所まで運ぶのも大変ですが、ケガなどに気を付けて運搬しましょう。
  • クリーンセンターに持ち込む
    クリーンセンターや粗大ゴミ受付センターなどでは、直接粗大ゴミの持ち込みができるところもあります。市区町村のホームページで確認してみるとよいでしょう。処分したい畳を積み込めるサイズの車があるか、という問題もありますが、方法のひとつとして検討してはいかがでしょうか。
  • 不用品回収業者に回収してもらう
    畳は一枚一枚が大きく重い上に、たくさんの量を運ばなければならないので、自力で処分しようと思うとなかなか大変です。そんな時には不用品回収業者に依頼するという方法もあります。量が多くてもまとめて回収してくれますし、自宅まで引き取りに来てくれる業者もあります。

まとめ

以上のように、畳の処分はやはり、プロである畳店か不用品回収業者に頼むのが一番安全で、効率もいいと思います。条件がそろえば、クリーンセンター等への持ち込みもよい方法ですね。
不用品回収業者をお探しでしたら、ぜひ当社もご検討ください。お問い合わせやお見積のご依頼は、お電話でもフォームでも可能です。お気軽にご連絡ください。

「不用品整理/買取・リサイクル商品販売」特設サイトへ

お役立ちコラム一覧へ戻る