お役立ちコラム

Column

ミキサーの処分・回収方法

はじめに

簡単にスムージーやジュースが作れて、料理やお菓子作りにも使えるミキサー。離乳食や介護食の用意にも活躍しますし、一台あるといろいろ使えてとても便利ですよね。そんなミキサーですがいざ処分するとなると、どうしたらいいのか迷う方も少なくないと思います。分別や解体は必要か、刃はどう捨てるのか、困ってしまいますよね。以下、処分方法についてまとめましたので、処分の仕方に悩んだらぜひご一読ください。

主な処分・回収方法

  • ゴミとして出す
    自治体によっては、ミキサーはゴミとして回収してもらうことができます。ただし地域によって粗大ゴミになる場合もあれば、不燃ゴミになることもあり、また分別を求められることもあります。お住まいの自治体に確認して対応しましょう。なお、粗大ゴミには多くの場合、回収費用がかかります。
  • 小型家電リサイクル法に基づき回収してもらう
    小型家電リサイクル法では自治体ごとに対象品目が決められていますので、ミキサーが対象になっていれば回収してもらうことができます。回収ボックスを設置したり、窓口で対応しているところが多いです。資源を大切にしようとはじまった取り組みで、回収された電化製品などは資源として再利用されます。
  • リサイクルショップやフリマアプリで売却する
    衛生面から、基本的に中古品は売れにくい傾向にあります。ただ、ほとんど使っていないものや人気のメーカーの新しい製品、または箱や説明書がきちんと取ってあると、売れることもあるようです。
  • 不用品回収業者に回収してもらう
    分別しなければならないが面倒、小型家電リサイクル法の回収場所が近くにないなど困った時は、不用品回収業者に相談してみてはいかがでしょうか。専門業者に頼めば、回収から処分まですべて安心して任せることができます。業者を選ぶ際には、きちんと事業許可を取っている会社かどうか確認しましょう。

まとめ

ミキサーの処分方法について挙げてきましたが、いかがでしょうか。お住まいの自治体により回収方法がちがってきますので、まずはどのような回収体制になっているか状況を確認するのがよいと思います。そのうえで処分方法を決定しましょう。
不用品回収業者をお探しでしたら、当社プレコファクトリーもご検討ください。ミキサー以外にも不用品があればまとめて回収することもできますので、ぜひご相談ください。

「不用品整理/買取・リサイクル商品販売」特設サイトへ

お役立ちコラム一覧へ戻る